イタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」でPayPay(ペイペイ)を使う方法・支払いの流れ・使えない場合の対処法を書いてみたいと思います。
基本的に支払いは現金主義の「サイゼリヤ」ですが、「サイゼリヤ」の店舗の中には、waonを使って支払いのできる店舗があります。
waonは「サイゼリヤ」の全店舗で使えるわけではないようですが、実際に筆者がよく行く店舗では、waonの支払いが出来ます。サイゼリヤで実際に、waonで支払いをした時の流れをご紹介。
また、サイゼリヤには家族でよく行く筆者が、サイゼリヤで使えるクーポンは?お店によって受けられる割引サービス等も調べてみましたよ。
目次
1.PayPay(ペイペイ)について
2.サイゼリヤでペイペイを使う時の流れ
3.サイゼリヤでペイペイが使えない場合の対処法について
4.サイゼリヤでwaonが使える店舗がある
・サイゼリヤでwaonを使う時の流れ
・路面店ではwaonを使えない
5.サイゼリヤで使えるクーポン
PayPay(ペイペイ)について
PayPay(ペイペイ)とは、スマホにアプリをダウンロードすることによって、スマホから支払いなどの決済ができるサービスです。
実際の支払いは、スマホからバーコードやQRコードを見せるだけで、簡単に支払いが出来ます。
アプリをダウンロードしてチャージしておけば、簡単にPayPayを使って支払いが出来るようになります。
PayPayを使ってみる場合は、まずアプリをダウンロードしておきましょう。
サイゼリヤでペイペイを使う時の流れ
サイゼリヤでPayPay(ペイペイ)を使って支払いをする時に、初めての場合は手順が分からなくて不安に感じることもあるかもしれません。
現時点では、サイゼリヤでPayPay(ペイペイ)は使用できませんので、導入が決まりましたら実際の流れを追記していきたいと思います。
サイゼリヤでペイペイが使えない場合の対処法について
サイゼリヤの支払いで、PayPay(ペイペイ)を使おうとした時に、
「いざという時にPayPayが使えない!?」ことになると、あせって困ってしまいます。
そんな時に、こういうケースが考えられます。あらかじめ知っていると、いざという時にも、落ち着いて対応ができます。
サイゼリヤでペイペイ支払いが始まりましたら、おって追記していきます。
サイゼリヤでwaonが使える店舗がある
基本的に、支払いは現金主義の「サイゼリヤ」ですが、「サイゼリヤ」の店舗の中には、waonで支払いが出来るお店があります。
waonが使える店舗
筆者が家族でよく行く「サイゼリヤ」は、イオンモールの中に入っているお店です。
基本的に、サイゼリヤの支払い方法は、「現金払いが基本」です。
ですが、イオンモールの中に入っているその「サイゼリヤ」では、waonでお会計を支払うことが出来ます。
サイゼリヤでwaonを使う時の流れ
サイゼリヤで実際にお金を支払うお会計で、伝票を店員さんに渡した後「waonでお願いします」と言います。
そうすると、waonで支払う用の機械を出してくれますので、読み取り機械の上に「waonカード」を置きます。
「ワォン」という音がなると、支払い完了です。
路面店ではwaonを使えなかった!
筆者がよく行く「サイゼリヤ」の店舗は、waonで支払いが出来る店舗でした。
それで筆者は、全店舗の「サイゼリヤ」でwaonの支払いが出来るものだと勘違いしていました。
ある時、外出の途中で立ち寄った「サイゼリヤ」の路面店で、いつものように「waonでお願いします」と言ったのですが、「waonは使えません」と言われてびっくりしたことがあります(笑)
たまたま筆者の行きつけの「サイゼリヤ」は、イオンモールの中に入っているお店でした。恐らくその都合で、たまたまwaonが使えるようです。
実際にサイゼリヤで、waonで支払った際の、領収書レシートと「WAON取扱票 お客様控え」です。
サイゼリヤでクレジットカード払い
筆者のよく行くサイゼリヤでは、waonの他にクレジットカードも使えます。
イオンモールを始めとする大型ショッピングモールに入っている「サイゼリヤ」では、クレジットカードの支払いに対応しているお店もあります。
サイゼリヤで使えるクーポン
サイゼリヤでクーポンを使って、お得に食事ができるのか?
サイゼリヤで使えるクーポンを調べてみました。
サイゼリヤのクーポン
残念ながら、ネットで配布されているサイゼリヤのクーポンはありませんでした。
けれどサイゼリヤのお店によっては、独自の割引サービスを行っている店舗もあります。
サイゼリヤで見かけた割引サービス
シネマdeおトク
イオンモールの中に入っている「サイゼリヤ」で、お店によって実施しているお店もある「割引サービス」です。
イオンモールに併設している映画館(イオンシネマ・TOHOシネマ)で映画を見たお客様限定の割引サービス。
注文する時に、当日見た映画のチケットを店員さんに見せて注文すると、ミルクジェラートが199円→100円になるサービスです。
映画のチケットは注文の時に一度見せるだけで、お会計のレジでは提示する必要はありません。
映画を見た後にサイゼリヤで早目の夕食を食べた時に、割引サービスを利用して、ミルクジェラートを注文しました。
ミルク味が濃厚なジェラートで、口もさっぱりして美味しかったです!
お客様感謝デー
こちらも、イオンモールの中に入っている「サイゼリヤ」の店舗で見かけました。
イオンのお客様感謝デー(毎月20日・30日)にあわせて、ミルクジェラート199円→100円になる割引サービスです。
ネットで入るされているサイゼリヤのクーポンはありませんが、店舗ごとに割引サービスのあるお店もあります。
以上「サイゼリヤでペイペイを使う方法・使えない時の対処法・支払いの流れ」でした。